【2021年版】サラリーマンにおすすめの副業5選【今アツい、FIREしましょう。】

この記事では、サラリーマン向けの今アツい副業を紹介しています。
この記事は次のような方へおすすめです。

  • 今の給料に不満を持っているサラリーマンの方
  • サラリーマンという働き方に不満を持っている方
  • 副業を通してスキルアップをしたい方

この記事を読んでいただくメリットは次の3つです。

  • サラリーマンにおすすめなアツい副業を知ることができる
  • 自分に合った副業を見つけられる
  • 副業を学ぶきっかけとなる

この記事を読んでいただければ、自分にあった副業を見つけていただけます。
そしてそのままおすすめの学習方法まで情報提供するので、あとは挑戦するだけです。
ぜひ挑戦して、人生を安定させて、あなたの心も豊かなものにしていきましょう!

それでは参考までに簡単な僕の自己紹介をしておきます。

自動車部品メーカで働くサラリーマンが人生を逃げ切るまでを描くブログです。

本業×副業で人生逃げ切るための資産を形成中です。
現在年収600万円。

副業のハウツーをはじめ、人生を逃げ切るために必要なお金や道具の知識や経験を発信しています。
好きな人たちと好きなことだけ、ストレスフリーな人生って素敵ですよね。
一緒に人生逃げ切りましょう!

目次

サラリーマン向けの今アツい副業5選

早速、サラリーマン向けのアツい副業を紹介!といきたいところですが、少し前置きをさせてください。
サラリーマンが副業を

今アツい副業は次の5つです。

  • アフィリエイト
  • SNS
  • 動画編集
  • Lステップ構築代行

みなさんもいくつか聞いたことはあるけど「一体どうやって稼いでいるの?」と疑問に思っていたりしませんか?
今回はその疑問に答えていきましょう。

それでは早速、一つずつ掘り下げていきましょう。

アフィリエイト

最近、副業界隈でもアフィリエイトという言葉をよく聞きますよね。でも怪しさを感じている方も多いと思います。

アフィリエイトとは
商品やサービスを紹介して指定のリンクから商品を購入またはサービスに加入してもらい紹介料を受け取るもの。
ASPという事業者が広告主とアフィリエイターを繋いでいます。

よくGoogleで欲しいものを検索して評判を検索すると、レビューしているブログとか出てきますよね。
そこにアマゾンリンクとか貼ってあったらそれがアフィリエイトです。世間ではあやしいイメージを持たれていると思いますが、「価格.com」とかも一種のアフィリエイトサイトです。
このようにみなさんの身の回りに溢れているし、実は活用しているんです。
結構まっとうなお仕事なんで、まずは偏見を払拭してください。

ではそんなアフィリエイトをおすすめするポイントは次の4つです。

  • ストック型労働である
  • 他の副業でも活かせるスキルが身に付く
  • 初期投資・ランニングコストがとても安い

それでは一つずつ掘り下げていきましょう。

ストック型労働である

働きからには次の3つの形態があると言われています。

  • 労働集約型
  • 成果報酬型
  • ストック型

一般的に「アルバイト」や「サラリーマン」は労働集約型といわれています。
これは提供した労働量に対して対価が支払われるタイプで、稼ごうとすると仕事量を増やすしかありません。
これでは体も精神も消耗していく一方で、金持ちになることもできません。

対して「アフィリエイト」は成果報酬型かつストック型労働です。

アフィリエイトは記事を作成して、記事に貼り付けた広告から収入を得るというものです。
あなたが寝ていても本業で汗水流していても、24時間お金を稼いでくれます。
一度の労働がどんどんと積み重なって、大きな収益をもたらしてくれます。

本業で忙しいサラリーマンだからこそ、ストック型の労働を副業にすることで少ない副業時間で何倍にも稼いでいきましょう。

他の副業でも活かせるスキルが身に付く

アフィリエイトで身につく能力は次の3つです。

  • 分析能力
  • ライティング能力
  • マーケティング能力

これらの能力を駆使することで、ユーザに商品を買ってもらえる記事が出来上がるわけですね。このスキルはアフィリエイトに限らず全ての副業に必要です。それらを低コストかつ低リスクで獲得できるアフィリエイトはとてもおすすめです。

また売り上げが上がる=能力が向上しているということなので、成長をとても感じやすい副業でもあります。成果を上げるまではなかなかしんどい副業ではありますが、リターンはとても大きいです。

初期投資・ランニングコストがとても安い

多くのアフィリエイトで必要になってくるのは自分のWebサイトです。

実はこのWebサイトの運営は、初期・ランニングコストがとても安いんです。
かかってくる費用は次の2つです。

  • ドメイン取得費用
  • レンタルサーバー費用

副業に最低限必要な費用はこの2つで、合わせても年間1.5万円ぐらいあれば事足ります。これは副業初心者にとってはかなり嬉しいですよね。

数十万円する教材を買ってプログラマやWebデザイナーになることを考えたらすごくコスパが良い副業ですよね。


いかがでしたでしょうか?

スキルもお金も手に入る上に、低リスクなんて挑戦する価値しかない副業だと思います。副業初心者はまずはアフィリエイトから始めてみてはいかがでしょうか?

少ないながらも、収入が増えればさらにいろんな副業へ挑戦する余裕も生まれてくるでしょう。

もし「アフィリエイトに挑戦してやる!」と思った方はぜひ下記記事を読んでみてください。副業初心者向けにアフィリエイトについて詳しく解説しています。

fulfilling life
【初心者必見】アフィリエイトの始め方【最低限知っておくことも紹介】 | fulfilling life この記事では、アフィリエイトブログの始め方を解説しています。この記事は次のような方におすすめです。 アフィリエイトを始めたい方始める前の不安を払拭したい方アフィ...

②SNS(Twitter, Instagram, TickTock, YouTube)

SNSで稼ぐってあまり一般的ではないですよね。実はSNSでも稼げるんです。
最近ではいろんな人がこぞってインフルエンサーを目指していますよね。これはインフルエンサーになることがSNSで収益を上げるスタート地点となっているからなんです。

ではSNSでどのように収益を上げるのか。気になりますよね?
SNSで収益を上げる方法は次の3つです。

  • アフィリエイト
  • 企業案件
  • 独自商品の販売

インフルエンサー達の収入源はざっくりとこの3つです。

それでは一つずつ掘り下げていきましょう。

アフィリエイト

先ほど紹介したアフィリエイトですが、最近ではSNSへの掲載が許可されている広告も増えてきました。そのためサイトを運営することなくアフィリエイトをしている猛者も見かけます。

仮にサイトを運営していても、SNSで露出を増やすことができれば自サイトへの流入につなげることができるのでとてもお買い得です。

企業案件

ある程度知名度が上昇してきてインフルエンサーと呼ばれるぐらいになると、企業から商品やサービスの紹介をしてくれないかという依頼が舞い込んできたりします。
これは影響力にもよりますが、紹介した動画や投稿から売れた売り上げの何%かがもらえると言ったものが多いです。アフィリエイトと違うのは、企業はあなたに紹介して欲しくて依頼してきているので利率もよければ交渉の余地もあるということです。

この企業案件をうまく利用することができれば、アフィリエイトよりも数段上の収益を上げることができます。

独自商品の販売

インフルエンサーは最終的にここに行き着くのかなと思います。これはOEMと協力して自分の商品を作って、売り出すことで収益を上げます。こちらは前述した2つとは異なり、利率も高ければリピートの可能性も十分にあります。

例えば、YouTuberのヒカルさんがReZardというアパレルブランドを立ち上げていますよね。他にもヒカルさんブランドの脱毛サロンなども手がけているようです。これで年間数十億円もの売上を上げているとか。

SNSは極めるととても夢がある副業かもしれませんね。


いかがでしたでしょうか?

SNSもアフィリエイト同様に超低コストです。(低コストというかコスト0です。)
さらにストック労働型でもあるのでとてもおすすめの副業ですし、インフルエンサーになれば他の副業にブーストをかけることができます。

こちらも挑戦しないのが勿体無いほど、低コスト&低リスクな副業です。ぜひみなさんも取り組んでみてはいかがでしょうか?

③動画編集

ここ最近では、コロナなどもあり外出する機会がめっきりと減りました。そのためYouTubeなどのお家で楽しむことができる娯楽がメインになりつつあります。さらに仕事が減った人がYouTubeへの動画投稿を始めるなんてことも多いみたいです。

そこで大きな重要を発揮しているのが動画編集です。この動画編集も副業としてかなりおすすめです。

ではそんなアフィリエイトをおすすめするポイントは次の3つです。

  • 昨今のインターネット高速化により動画コンテンツが主流になりつつある
  • クラウドソーシングととても相性が良い
  • インターネット上に教材やお手本が溢れている

それでは一つずつ掘り下げていきましょう。

昨今のインターネット高速化により動画コンテンツが主流になりつつある

みなさん、通勤中の暇つぶしでYouTubeやTickTockを見たりしていませんか?これって結構最近のことじゃありませんか?
4G(LTE)が普及してきた現在ではどこでも動画コンテンツを見ることができるし、ストレスを感じることもありません。

5Gが登場して服有している現在、この流れは今後もどんどん加速していくと思います。
これは世に溢れる動画が増えていくということなので、動画制作に関わる人も増えていくということです。

要するに動画編集界隈の仕事は当分無くならないということです。

クラウドソーシングととても相性が良い

動画編集は単発業務として切り出し安いんですよね。
これはクラウドソーシングと相性が良いということです。
なので、初心者が副業を始めるハードルはかなり低いと思います。

仕事を取りやすいってことは、収益化もしやすいってことです。
先に紹介したアフィリエイトもSNSも、収益化するまでの道筋が立たないんですよね。
何をしたら収益化できます!ていうのがないので。

でもクラウドソーシングで仕事を取って納品できれば、単価はどうであれ報酬をもらうことができます。
小額でも報酬がもらえるということはモチベーションにつながります。
さらに良い品を納品できれば継続的に仕事をもらうことができるかもしれません。

何よりも早く収益を得たいという方にはもってこいの副業ですね。

インターネット上に教材や手本が溢れている

この動画編集という副業の火付け役となったのは「YouTube」です。

現在でも、日々たくさんの動画がYouTubeにアップロードされています。
そして、その中にはバズったチャンネルがたくさんあります。

これは、とても良質なお手本です。
バズった前後を比較しながら、チャンネルを分析することで「バズの要因」を見つけることができます。

またYouTubeへ簡単に動画を投稿できるので仮説検証も簡単です。
これで動画編集スキルを身につけながら、センスを磨くこともできてしまいます。
さらに動画編集ソフトごとの教材動画なんかも溢れています。

これらを駆使して学習を重ねていけば、一人前の動画編集マンになることは簡単です。


いかがでしたでしょうか?

かなり手頃に始められて、モチベーションを維持しやすい副業だと思います。

動画編集だけで月数百万円目指そうとするとかなりしんどいです。
外注を駆使してたくさんの案件をこなすようにすれば可能ですが、ここまでくるとディレクション能力が必要になってきて、少し動画編集とは変わってきます。

最近はYouTubeディレクションなる言葉も生まれています。
YouTubeディレクションとは依頼主に代わって、演出し、外注を監督指示することで、より付加価値の高い動画を作成するような人を指します。
動画編集スキルだけでなく、マーケティングスキルなども必要となってくるので大変です。

ここを目指したいなら動画編集のかたわら、自分のチャンネルを運営することがおすすめです。
自分のチャンネルを銀の盾がもらえるくらいまで育てれば、チャンネルを伸ばすノウハウが溜まっていくでしょう。
これらのノウハウを論理的に理解し、再現性を担保できればYouTubeディレクションとして稼ぐことも可能でしょう。

ディレクションまで視野に入れるのであれば、まだまだブルーオーシャンと言っても過言ではないと思います。

気になる方はぜひ挑戦してみてください。

④Lステップ構築代行

最近よく聞くけど、よくわからないLステップ構築代行です。

これはLINE公式アカウントと連携するAPIツールです。
LINE公式アカウントを自動化して、最適化・効率化して売り上げを伸ばすツールです。
さらに、ユーザ情報をリストかして今後のマーケティングに活かせてしまう最高のマーケティングツールです。

さらにこの顧客リストですが、今後とても重要になってくると予想しています。

知っている人もいるかもしれませんが、アメリカでも最近個人情報をもっと保護すべきという動きが大きくなっています。
この動きを受けて、Googleが他社へのクッキー提供をやめたり、Appleがアプリ側のトラッキングを規制したりと個人情報保護に走っています。

この状況からわかるように、段々と顧客リストを集める手段が減っていくのです。
その時にLステップを使えば、独自に顧客リストを集めることができます。
こんなご時世なので、Lステップみたいなツールはどんどん伸びると思います。

前置きが長くなりましたが、おすすめポイントは次の3つです。

  • これから需要が伸びる可能性が高い
  • ツールの扱い自体は難しくない
  • まだまだブルーオーシャン

それでは一つずつ掘り下げていきましょう。

これから需要が伸びる可能性が高い

先ほども紹介したように、今後顧客リストを作成することの重要性が高くなっていき、Lステップのようなツールが伸びていくと言いました。

「そんなツール他にもありそうなのに、なんでLステップなの?」って思いませんでしたか?
これはLステップが「LINE」と連携しているからなんです。

LINEのアクティブユーザーは8400万人で、人口の7割弱を占めています。
これは、日本の7割を顧客として取り込める可能性があるということです。

例えば、街頭調査をする時は街中など人が集まるところでしますよね?
山道の人に遭遇するかもわからないところで街頭調査なんかしても時間の無駄です。
数も集まらなければ回答に偏りが出てしまって、マーケティングに使える情報なんかありません。

プラットフォームにも同じことがいえて、人が集まらないところでリストを作っても意味がないんです。
いろんな人がたくさん集まっているLINEだからこそ、顧客リストを作る意味があるのです。

ツールの扱い自体は難しくない

最初に紹介した通り、Lステップを導入する目的は「自動化」や「効率化」です。
そのために情報を集めて、個人に関連付けるようなシステムを構築します。

と、小難しいことを言っているので、プログラミングみたいに難しいんじゃない?って思っている方も多いと思います。

実はそんなことないんです。
プログラミングみたいに言語を覚える必要もありません。
日本語が読めて、キーボードでローマ字入力ができれば大丈夫。

Lステップでできることの全体像を把握して、Lステップを構築したアカウントを見てまわれば自然とセンスが磨かれていくでしょう。

まだまだブルーオーシャン

Lステップ構築代行界隈は、まだまだブルーオーシャンです。

Twitterなんかでは「Lステップマーケター」が大量発生していますが、それ以上にLINE公式アカウントはたくさんあって、Lステップの普及は進んでいません。

普及が進んでいないということは、それだけ浮いているお金がたくさんあるということです。
さらにはそれだけ経験値を積んでいる業者もいないということです。

ってことは、少し時間をかけて勉強すれば上位に食い込むことができます。
これはブルーオーシャンで間違いないですよね?

前で少しお話ししたように、ツール自体の扱いはとても簡単です。
難しいのは、「ツールを駆使してどうやって効果を出すか?」と考える部分です。
これは経験しながらノウハウを積むしかありません。

たくさんのアカウントが浮いている今、挑戦すべき時じゃありませんかね?


いかがでしたでしょうか?

Lステップは結構美味しい副業だと思います。
学習に対するハードルもコストも結構安いですし、市場が成長していないので付加価値として求められるハードルも低いと思います。

この付加価値に対するハードルが低いと、初心者は参入しやすいです。
どうしても自分が売り込める付加価値を見つけるには、ある程度経験が必要だと思うんです。
そこでどうしてもハードルとなるのが、初心者が仕事を取りづらいという環境です。

この初心者が仕事を取りやすい現状こそ、絶大なチャンスです!
ぜひ取り組んでみてはいかがでしょうか?

下記の記事で、Lステップ構築スキルを獲得するためのロードマップを紹介しています。

あわせて読みたい
【完全攻略】Lステップ構築スキルを獲得するロードマップ【Lステップ構築代行で稼ごう】 この記事では、Lステップ構築スキル獲得のためのロードマップを紹介していきますこの記事は次のような方に向いています。 Lステップを始めたいけど何から手をつけて良い...

⑤プログラミング

結構長いことおすすめの副業に君臨しているプログラミングです。
たくさんの人が難しいと感じているプログラミングですが、実は学習環境が充実していて経験も積みやすいです。

プログラミングはプログラミング言語というぐらいなので「言葉」です。
パソコンという言葉の異なる人たちとコミュニケーションを取る言語(ツール)に過ぎないです。
英語の文法を覚えてテストで点数を取れるなら、大丈夫、プログラミングもできます。

さらに日本ではIT人材が現状足りていません。
また今後さらに足りなくなっていくとも言われています。
これは食いっぱぐれる気がしませんよね。こんなに良い職はありません。

前置きが長くなりましたが、プログラミングをおすすめするポイントを紹介していきます。

  • 学習環境が整っている
  • 経験や実績を積みやすい
  • 人材が不足している

それでは一つずつ掘り下げていきましょう。

学習環境が整っている

整っているというか、学習手段がたくさんあると言った方が良いかもしれません。
それもネット上に学習手段が溢れているので、選びたい放題です。

では早速、主な学習手段を紹介していきましょう。

  • TechCampやTechAcademyなどのプログラミングスクール
  • UdemyやProgateなどのオンライン学習サービス
  • GitHubなどを使って独学する

下へいくごとに学習コストは下がっていきますが、それ以上に難易度が上がっていきます。
それでは少し掘り下げてみましょう。

プログラミングスクール

一番挫折せず結果につながるのがプログラミングスクールです。
大体メンターがついて指導してくれるので、わからないところも質問しやすく、転職サポートもあったりして即効性が高いです。

ただし、万全なサポートを提供してくれる代わりに授業料もそれなりに高額です。
結果的に見ると一番効率が良かったりします。

サクッと転職して、実務経験を積んでフリーランスのプログラマーになるなんて王道です。
お金はあるからとにかく最速で結果を追い求めたい人や後が無い人にはおすすめです。

オンライン学習サービス

プログラミングスクールよりもサポートの質は落ちますが、講師がチャットで質問に答えてくれたりします。
また個人のペースで学習が進められるので、忙しい方には良いかもしれません。

さらに、費用もプログラミングスクールと比較してかなり安いです。
自分でしっかりと学習できる人にはかなりおすすめです。

ただ強制される環境にないので、挫折してしまう人も一定数います。
そのためにもSNSなどで今日やることをツイートしたりして、自分を律するようにして取り組むと良いかもしれません。

GitHubなどを使って独学する

GitHubなんかでは初心者学習ように、サンプルコードを紹介している人もいます。
そんなコンテンツを利用して独学で身につける方法もあります。

これは郡をぬいて大変です。お金もかかりませんが、講師もいないのでサポート0です。

ある程度、他の言語を扱える人ならいけるかもしれませんが、初めてプログラミングを勉強する人だったら99%挫折するとでしょう。

まずGitHubのコンテンツは全て英語なのもハードルです。
コスト0なので挑戦したい方は止めませんが、その時間を他の方法に当てた方が有意義ですよ。


プログラミングは他の副業と違って、学習方法もさまざまで、コンテンツもたくさんあります。
初心者が始めるにはとてもできた環境だと思います。

経験や実績を積みやすい

もし副業だけでなく、転職まで視野に入れる場合は実績が大事です。
未経験で入れるところもあるかもしれませんが、確実に選択肢は減っていきます。
なので、実績を積みやすいかどうかってとても重要なんです。

ではなんでプログラミングが実績を積みやすいのか。
最近なんかはスマホの普及も手伝って、個人でもアプリをネットに公開しやすいです。

例えば、アプリを企画・設計してAppStoreで一定数ダウンロードされていればこれは実績です。
さらに企画・設計段階のプロセスが洗練されていたりすれば、アピールポイントになったりもします。
こんな感じで実績を作れれば、スマホアプリ制作会社に入るための材料になったりします。

この一貫して、アプリ制作工程を経験したことがあるという点もアピールポイントにして良いです。
よくSIerとかSESとか聞きますよね、よくわからないと思うので建築現場に例えます。

  • SIer → 大手ハウスメーカの現場監督
  • SES → 工務店の土方のお兄ちゃん

よくIT土方とか言われているのはSESですね。こんな感じで、ソフトウェア開発って「指揮する人」と「実務する人」に分かれるんですよね。
そしてどっちもできるよって人材は重宝されたりします。特にマネジメントにおいて、下流の仕事を理解しているというのはうまく指揮する上で得なことが多いです。

初期投資が安い

思いのほか初期投資は安いです。

かかるのは設備費と学習費ですが、初期投資が高くなるパターンは次の2つです。

  1. プログラミングスクールに通う場合
  2. アホみたいに高スペックなパソコンを買う場合

まず①についてですが、先ほども紹介したようにプログラミングスクールは大体メンターがついて指導してくれます。
わからないところも付きっきりで教えてくれるので、学習効率も高く、転職補助で即効性が高いです。
なので、①の場合は高い初期投資をペイできるので憂う必要なありません。ガンガン挑戦しましょう。

一番ダメなのは②ですが、プログラミングにアホみたいな高スペックは入りません

基本テキストを打ち込むだけなので重い処理をしません。
なので、Amazonとかで買える3万円ぐらいのPCとかで大丈夫です。

Apple信者も吊るしで一番安いMacで大丈夫です。


いかがでしたでしょうか?

世の中ではIoTだAIだと言われていますが、これからどんどん新しい技術が生まれていきます。
そうすると現状ではどんどん人材が不足していくのが事実です。

特にAIやIoT、ブロックチェーンなどを担う新しいIT人材は、ものすごい人材不足となることが予想されています。
ぜひ、今のうちにスキルを身につけてうまく稼いでいきましょう!

こんな未来が見えているなら挑戦して損はないと思います。


まずは気になったものを勉強してみてください。
それからどれを始めるか決めても遅くないです。
何事も長く続けられるのが大切なので、自分にあったものをやりながら選ぶのが一番です。

どんな副業を選んだら良いの?

ここまででだいぶ副業へのモチベーションが上がってきたんじゃないですか?
それでも初めての副業に一歩を踏み出すためには、まだまだ不安がたくさんありますよね。

そこで、まずはみなさんに副業を始めるに当たって不安を払拭してもらいます。
副業を始める前に僕が不安に感じた/気にしたことBEST3を発表します。

  • 税金&確定申告のこと
  • 勉強できるか?
  • どうやって仕事をとるか?

サラリーマンだとあんまり気にしないことばっかりですよね。
やっぱりやったことないだらけで不安ばっかり感じていました。

それではそれぞれ掘り下げていきましょう。

税金&確定申告のこと

サラリーマンをしていると会社が年末調整をしてくれるので、まず経験しないですよね。

結論からいうと、やってしまえばどうということはありません。
めんどくさいだけで、何も難しいことはありません。

それにマイナンバーを使えば税務署にいかず終わらせることもできちゃいます。
デメリットもめんどくさいもツールを導入することでかなり簡単にできます。
確定申告で節税の旨味をもらえることを考えれば、小額のツールを導入しても十分元を取れます。

とりあえず、副業を初めてもすぐに稼げるわけではないので1年目は勉強だと思って、色々調べながら挑戦することをおすすめします。
準備万端になってからなんて言ってたらいつまで経っても始められないので。

税金や確定申告について、下記記事でまとめているのでぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【2020年版】節税方法と覚えておきたい基礎知識【サラリーマン向け】 昨今、サラリーマンの副業も解禁されて、収入UPを目指している方も多いと思います。 収入UPももちろん大事ですが"支出"の削減も重要で、特に必ず出費する"税金"は額も大...

勉強できるか?

やりたいと思っても、スキルを獲得するために勉強できるか心配ですよね。
この勉強できるか?には二つの思いが含まれていると思います。

  • 勉強するモチベーションを維持できるか
  • 勉強する環境があるか

それではこの2つについて掘り下げていきましょう。

勉強するモチベーションを維持できるか

モチベーションを維持するためには、頑張らないことが重要です。
頑張って、努力して、消耗して、これって嫌ですよね。
こんな続け方で普通の人がモチベーションを維持できるはずありません。
生活に困っていてものすごいハングリー精神を持っているなら別ですが。

頑張って、努力して、消耗して、ってこれは「苦労」という言葉に集約すると思うんです。
この「苦労」を美化する人って多いと思うんですけど、「過程」じゃなくて「成果」が大事です。
成果がでるかわからないことを続けるのはかなりつらいです。
サラリーマンなら基本給が担保されているので、多少つらいことも頑張れますけどね。

初めての副業は「少ない苦労で努力できるもの」にしてください。
そして目標は小さく刻みましょう。
これで成果を視野に入れながら努力できるので、モチベーションの維持に繋がります。

もちろん、この「成果」はお金だけじゃなく、「スキルの獲得」や「実績の獲得」なんかも含まれます。
すでに副業で稼いでいる人は、遠くの成果も見通せるので少しずつ耐えられる「苦労」が大きくなっていきます。

いきなり大それたことをやらなくていいんです。
まずはやりたいことを思うがままに始めてみてください。

勉強する環境があるか

結論、勉強する環境はあります。

僕がこのブログで解説していくので問題ありません。
僕の紹介する記事を元に学習・実践を重ねてくれれば、必ずスキルが身に付きます。

他にも、僕が学ぶに当たっておすすめだと思った教材も紹介していきます。
SNSもやっているので、質問を投げかけてくれれば可能な限り回答しようと思います。

僕がサポートしていくので、ぜひ挑戦していきましょう!

どうやって仕事をとるか?

僕は自動車部品を設計するサラリーマンで、顧客を獲得するような仕事は一切してきませんでした。 正直、これが一番不安でした。

これも始めたてが不安なだけで、走り始めちゃえば意外となんとでもなっちゃいます。
それでは早速、仕事のとり方について掘り下げていきましょう。

僕の思う仕事のとり方は次の3つです。

  • クラウドソーシングで仕事をもらう
  • SNSを通して仕事をもらう
  • 友人/知り合いに土下座してでも仕事をもらう

それでは一つずつ見ていきましょう。

クラウドソーシングで仕事をもらう

これが一番手頃で、もっとも初心者におすすめです。
取り組むなら、絶対にここから始めましょう。

クラウドソーシングとは
ネット上で仕事をお願いしたい人と仕事をやりたい人をマッチングするサービスです。
単発で依頼できるような簡単なものが多く、単価は安いですが、初心者でも仕事を受けやすいというメリットも多いです。

クラウドソーシングを活用するメリット/デメリットは次の5つです。

  • 受注のハードルが低い
  • 未経験者向けの案件がたくさんある
  • マニュアル付きの案件で実績を築きながらノウハウを盗むことができる
  • 単価が安い
  • 単価の上昇も効率悪い

以上がクラウドソーシングのメリット/デメリットでした。

まず「初心者が経験と実績を積むためのプラットフォーム」と考えてください。

発注者が仕事を任せようとするとき1番重要視するのが「実績」です。
ですが、初心者はこの実績がありません。
実績は降って湧いてくるものではないので、小さいものからコツコツと積み上げていく必要があります。

そこで、役立つのがクラウドソーシングです。
受注のハードルも低く、マニュアル付きの案件で実績を積み上げつつ、ノウハウを盗むことができます。
こんなに良い環境はありません。

クラウドソーシングで実績を積み上げつつある程度売り込む自信がついてきたら、営業をかけて高単価の仕事獲得に向けて挑戦していきましょう。

SNSを通して仕事をもらう

ある程度実績を積んできた方はSNSで仕事を獲得してみましょう。
クラウドソーシングと違ってSNSを通して仕事をもらった場合は、あなたに仕事をお願いしたい場合です。
この段階で初めて、単価を交渉できるテーブルについたと思ってもらって良いでしょう。

副業に関するSNSを作っておけば、それはあなたの「名刺」となります。
SNSを通して発信することで、仕事を依頼する人もあなたの人なりを判断できます。
大体次のようなポイントを見られています。

  • どんなテーマで投稿をしているのか→自分の目的に対して専門性を判断する
  • 投稿に対してどんなコメントがついているのか→情報や知識、スキルに信憑性があるか判断する
  • フォロワーの数→そのテーマでの影響力を判断する

このように、SNSで人を判断することもできます。

これらの点を踏まえてしっかりと発信をしていけば、自然と仕事の依頼も舞い込んでくるでしょう。
そうすればあなたは付加価値をつけられる人物です。
付加価値をつけられるので、平均以上の単価をもらうことも可能でしょう。

副業を始める段階から仕事をもらうことを念頭にSNSの運用を始めましょう。

とはいってもどんなことを投稿すれば良いのかわかりませんよね。
初めは発信することもないので、今日学習することとか練習することを投稿しても構いません。
そうすれば、あなたがどのように時間を過ごしてきたのか、他の人にわかってもらうことができます。

投稿内容が未熟だったら恥ずかしいとか思ってませんか?
大丈夫、どうせ初めは誰も見ていません。
どんどん投稿して発信力を磨きましょう!

友人/知り合いに土下座してでも仕事をもらう

これは最後の手段です。

先ほどもご紹介した通り、副業では実績が大事です。
まずは何としても実績を積みましょう。

クラウドソーシングでも、低いとはいえハードルはあります。
そのハードルを越えることもできない場合はこの方法しかありません。

もはやお金をとることも諦めて、まずは実績を積むことに全力投球してください。
0と1では雲泥の差です。

実績を積んでからクラウドソーシングに挑めば、きっと仕事を獲得できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
やりたい副業は見つかりましたか?

サラリーマンをしていると自由にならないことってたくさんあります。
人間関係、労働環境、拘束時間などなど本当に嫌なことがあったら転職したいですよね。

そんな時に、副業とか収入を支える柱を複数持っておくことはとても強いと思います。
サラリーマンを辞めても食っていけるぐらい稼げたら最高です。
会社に対して強気に出ることができますからね。

みなさん仕事をするために生きているんじゃなくて、豊かに、幸せになるために生きているんです。
ぜひ副業に挑戦して、充実した人生を送りましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人生逃げ切りたい副業サラリーマンブロガーです!
1秒でも早く人生逃げ切るため副業に手を出しまくっています。
手を出しているのは次の4つ。
➡️アフィリエイト
➡️動画編集
➡️Lステップ
➡️プログラミング
知見やノウハウをどんどんと発信するので、ぜひ活用してください!

目次